業務の自動化で、
本来の仕事に集中できる環境を。

会計の専門知識と技術を組み合わせ、企業の業務効率を高める

こんな課題を解決します

01

書類管理の課題

書類管理に時間がかかり、必要な情報をすぐに見つけられない

02

手作業とミス

システム間でのデータ転記や手作業が多く、ミスが発生しやすい

03

システムの柔軟性

既存のパッケージ製品では、自社の業務に合わせた運用ができない

04

IT化の方向性

IT化を進めたいが、どこから手をつければよいか分からない

提供する価値

会計の専門知識と技術を活かし、3つのサービスを提供します。

SERVICE 01

あらゆる文書を自動でデータ化する文書管理システム

弊社が開発した文書管理システムにより、 紙やPDFで受け取る請求書や納品書などの書類を、 AI-OCRで自動的にデータ化し、検索や保管、他システムとの連携を容易にします。

解決できること

  • 書類の内容を自動でデータ化し、入力作業を減らす
  • AIエージェントによる文書の自動取り込み
  • 取り込んだデータを他システムに連携する
  • 電子帳簿保存法の要件を満たした保存と管理
  • インボイス登録番号の自動照合
  • 承認フローの設定と進捗管理

対象となるお客様

  • 書類管理に時間がかかっている企業
  • 電子帳簿保存法への対応を検討中の企業
  • 承認フローを整備したい企業
SERVICE 02

AIエージェントによる業務フローの自動化

複数のシステム間でのデータ転記や連携作業を、AIエージェントが自動で実行します。人が行っていた繰り返しの作業を自動化し、ミスを減らします。

解決できること

  • システム間のデータ転記を自動化
  • 定型的な業務フローを自動で実行
  • 入力ミスや転記ミスの削減
  • 作業時間の短縮
  • 人は判断が必要な業務に集中できる

対象となるお客様

  • システム間の転記作業が多い企業
  • 手作業によるミスを減らしたい企業
  • 業務の自動化を進めたい企業
SERVICE 03

100%カスタマイズ可能なERP

弊社が開発したERPパッケージを、お客様の業務要件にぴったり適合するようにカスタマイズして提供します。生成AIを活用したカスタマイズにより、低コストで導入でき、仕様書等の自動整備により将来的な変更にも強いシステムを構築できます。

解決できること

  • ビジネスモデルの強みを維持・強化しながらシステム化
  • 無駄な業務や不便な業務を最適化
  • 独自の業務プロセスをそのままシステム化
  • 生成AIによる低コストなカスタマイズ
  • 仕様書の自動整備により、将来的な変更にも対応しやすい
  • 必要な機能だけを実装し、コストを抑える

主な機能領域

受注管理 生産計画 工程管理 在庫管理 購買管理 原価管理

対象となるお客様

  • 独自の業務プロセスを持つ製造業
  • パッケージ製品では対応できない企業
  • 段階的にシステムを導入したい企業

私たちについて

ミッション

会計の専門知識と技術を組み合わせ、企業の業務効率を高める。

創業の背景

公認会計士として監査業務に携わる中で、多くの企業が抱える課題を目にしてきました。

  • 日々の業務に追われ、本来注力すべき仕事に時間を使えていない
  • 自動化できる作業が手作業のまま残っている
  • データが複数の場所に分散し、必要な情報を探すのに時間がかかる
  • 入力ミスや転記ミスが発生し、修正作業に追われる

こうした課題を解決するために、会計の業務知識と技術を活かしたシステム開発を始めました。

私たちの考え方

01

業務の理解から始める

  • 現場の業務を丁寧に理解する
  • 課題の本質を見極める
  • 実際に使える形で提供する
02

人が中心の技術活用

  • 技術は人の仕事を支える道具
  • 単純作業から解放し、本来の業務に集中できる環境を作る
03

変化に対応できる設計

  • 小さく始めて、必要に応じて機能を追加できる
  • 他のシステムとの連携も考慮した構築

私たちの強み

専門性

会計業務の知識とシステム開発の技術を併せ持つ

柔軟性

お客様の業務に合わせた設計と開発

実用性

必要な機能を必要なタイミングで提供

会社概要

会社名 株式会社トリコ (TRIKO Co., Ltd.)
所在地 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町4-2
代表取締役 清水 健志(公認会計士・税理士)
前野 高久(公認会計士・システム監査技術者)
設立 2024年2月29日
事業内容 ・システム開発
・システム導入支援
・コンサルティング

お問い合わせ

サービスについてのご相談やお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。